10/14 イベント出店”WORLD MIX”
清々しい晴れ模様が続き、いよいよ本格的に秋始動ですね:)
そんな芸術の秋にぴったりな素敵なイベントに出店いたします。
今回参加させていただくのは、”WORLD MIX”という様々な音楽が集結したミュージックフェスタ!
旅気分を味わいながら、YES I’M GOOD SHOPで元気になりましょう:)
ヘナタトゥー施術・ビンディ/アパレルアイテム販売で参加します。
数あるサンプルからお気に入りのデザインを見つけてくださいね:)
気になるビンディも試着可能です。
新作の一点物サコッシュもお持ちします。
皆様のご来場お待ちしております。
以下詳細です。
10/14 WORLD MIX @ Annie’s Cafe (会場ホームページ)
15:00~23:00
世界中を旅した音楽が、京都伏見の音楽の聖地
Annie’s Cafeに一堂に会するワンワールドなグローバルミュージックフェスタ、‘WORLD MIX’
vol.1の今回はスペシャルゲストにスペインから
LORD SASSAFRASSをお招きして、大阪から
BUN BUN THE MC、ROJO REGALOから
Pico&KYON2、そして京都勢も新譜が絶好調の
犬猿、LIVINGDEAD、DJ PODD、Tetsu Shiraishiと超絶ハイレベルな布陣!
出演
LORD SASSAFRASS
BUN BUN THE MC
Pico&KYON2(ROJO REGALO)
犬猿
LIVINGDEAD
Tetsu Shiraishi
PODD
LIVE PAINTING
MADRICE
SHOP
YES I’M GOOD
LORD SASSAFRASS
スペイン出身のマルチアーティスト兼DJ、LORD SASSAFRAS (ロード ササフラス)。WORLD MUSIC、MODERN ROCK、ETHNICAL TECHNOをブレンドさせたMESTIZOスタイルのDJを聴かせる。スペインはもとより、スロベニア・デンマーク・ベルギー・イタリア・ハンガリーと、ヨーロッパ全土をツアーしている他、ブラジルや中国でも音楽活動を行っており、WORLD MUSICの伝道師として『MAFIA MONDIALE』 (世界をまたにかけるマフィアの意)の愛称で親しまれている。また、アフリカ大陸ではMASA FESTIVALに出演。モロッコやセネガルでもDJとして活躍している彼は、「アフリカンルーツミュージックに多大な影響を受けた」と語っており、AFRICAの息吹きを感じさせるDJの選曲&MIXには定評がある。DJ以外の活動では25年以上音楽イベントのオーガナイザーとして活躍しており、スペイン最大級のフェスティバルACTUAL FESTIVALやPIRINEOS SUR FESTIVALの主催者としても知られている。現在、劇団や舞踊音楽のサウンドトラックを提供する等、表現の幅を広げている。
https://m.facebook.com/LordSassafras
http://jordilordsassafras.blogspot.com/?m=1
BUN BUN THE MC
82年、16歳でハードコアパンク「ZOUO」のドラマーとして音楽活動開始。
のちレゲエに出会いダンスホールを知り虜になる
86年伝説のクラブダイナマイトでDJデビュー。
91年大阪、梅田にレゲエクラブ「club LABRISH」をプロデュ-ス、
96年アメ村「Bar Relax」をオープン。
ラブリッシュの頃からマイクを持ちだし、2000年「BUSH OF GHOSTS」の
ボーカルとして活動、2004年解散。
同じ2000年「1★狂」(一番星クルー)もスタートし現在もドラマーとして活動。
またイベント「Japanese Renaissance」のオーガナイザーとして2009現在で、Vol.19をかぞえ,
また、2009年より、club Sound Channelとの共催で、
東京/大阪、月1レギュラーイベント「RAGGA CHANNEL」も新たにスタート
2004年盟友CHIKA MEETS SOUL FIREに招かれフジロックにもMCとして出演。
2005年、千葉県君津での廃墟ビルでの、RAW LIFEなどのビッグフェスにも参加。
2007/10には待望のソロアルバム
「Tribe Called West vol.2 ” BUN BUN the MC “」をリリース。
その1st アルバムは、TOWER RECORDS 2007年11月の今月の1枚に選出され、
OVERHEAT RIDDIM AWARD 2007にもノミネートされる
https://m.facebook.com/bunbunthemc/?locale2=ja_JP
pico&Kyon2 from ROJO REGALO
REGALOのボーカル荻野恭子とギターpicoNAKAJIMAによるアコースティックデュオ。その昔、旅人達は各地を巡業し訪れて来た土地のニュースを伝える役割をしていたと言う。日本中旅をしてその土地の見て来た喜びや悲しみを歌に綴り、古き良きヨーロッパや南米の音楽をクロスオーバーさせたオリジナル和製ジプシーミュージックを情熱込めてお届けします。
https://m.facebook.com/picokyon2/
https://m.soundcloud.com/picokyon2